【速度比較】LINEモバイルはドコモ回線とソフトバンク回線どっちが良いの?5つの違いを徹底解説!
ジェームズ
今日
LINEモバイルってドコモ回線とソフトバンク回線、どっちが良いんですか?

LINEモバイルを契約するなら、ドコモ回線・ソフトバンク回線の2種類から選ばないといけないからね!

どっちが良いのか、違いは何なのか気になるよね!
そうですね!

ここではドコモ回線とソフトバンク回線のどっちが良いのか、違いを紹介するから参考にしてみてね!
わかりました!
目次
LINEモバイルのドコモ回線・ソフトバンク回線の違い
ジェームズ

LINEモバイルは、ドコモ回線とソフトバンク回線で以下の5つの違いがあるよ!

- 通信速度の違い
- 通信エリアの違い
- 使える端末の違い
- 加入できるオプションの違い
- キャンペーンの違い
速度は気になりますね!

順番に確認していくよ!
通信速度の違い
ジェームズ

まず、最初にドコモ回線の速度を測定した結果を確認してみよう!
ドコモ回線通信速度
朝 | 昼 | 夜 | |
---|---|---|---|
1日(水) |
8.9 |
0.8 |
4.8 |
2日(木) |
16.3 |
0.8 |
0.9 |
3日(金) |
14.0 |
0.5 |
1.3 |
4日(土) |
11.9 |
0.8 |
2.1 |
5日(日) |
20.6 |
1.3 |
4.9 |
6日(月) |
12.3 |
1.1 |
10.4 |
7日(火) |
3.5 |
0.4 |
3.0 |
8日(水) |
1.3 |
0.2 |
2.3 |
9日(木) |
1.1 |
0.3 |
1.3 |
10日(金) |
0.7 |
0.3 |
0.8 |
11日(土) |
14.3 |
1.0 |
3.3 |
12日(日) |
9.2 |
1.6 |
5.5 |
13日(月) |
4.2 |
0.5 |
2.2 |
14日(火) |
1.8 |
0.2 |
2.4 |
15日(水) |
0.9 |
0.2 |
1.0 |
16日(木) |
1.0 |
0.2 |
1.3 |
17日(金) |
0.7 |
0.2 |
1.2 |
18日(土) |
6.2 |
0.7 |
1.3 |
19日(日) |
8.4 |
1.5 |
5.2 |
20日(月) |
3.4 |
0.3 |
2.4 |
21日(火) |
4.4 |
0.2 |
4.9 |
22日(水) |
1.1 |
0.2 |
1.8 |
23日(木) |
0.7 |
0.2 |
1.1 |
24日(金) |
0.7 |
0.2 |
0.8 |
25日(土) |
8.4 |
0.8 |
1.4 |
26日(日) |
7.6 |
1.3 |
5.4 |
27日(月) |
0.9 |
0.3 |
1.6 |
28日(火) |
1.3 |
0.2 |
0.9 |
29日(水) |
1.0 |
0.2 |
1.3 |
30日(木) |
1.4 |
0.2 |
0.9 |
31日(金) |
1.1 |
0.2 |
1.0 |
ジェームズ
これって速いんですか?
1.0Mbpsがどれくらいの速さなのか良くわからないんですが…

快適に利用できる通信速度の目安としてはこんな感じだよ!

ホームページ閲覧 | 1.0Mbps |
スマホゲーム | 1.0Mbps |
アプリのインストール | 3.0Mbps |
~YouTube~ | |
SD 144p | 0.3Mbps |
SD 240p | 0.5Mbps |
SD 360p | 0.7Mbps |
SD 480p | 1.1Mbps |
HD 720p | 2.5Mbps |
HD 1080p | 5.0Mbps |
1.0Mbpsあれば、普通に使えるんですね!

そうだね!

だから1Mbpsを下回らないかってところが重要だけど

ドコモ回線では平日の昼間に1Mbpsを下回るから、インターネットが遅くなるよ!
平日の昼間は遅いのかぁ…
ソフトバンク回線はどうなんですか?

ソフトバンク回線の速度を同条件で測定した結果も確認してみよう!
ソフトバンク回線通信速度
朝 | 昼 | 夜 | |
---|---|---|---|
1日(水) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
2日(木) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
3日(金) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
4日(土) |
10.9 |
1.4 |
3.7 |
5日(日) |
12.1 |
1.4 |
3.0 |
6日(月) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
7日(火) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
8日(水) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
9日(木) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
10日(金) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
11日(土) |
5.2 |
1.4 |
4.1 |
12日(日) |
7.3 |
1.4 |
5.2 |
13日(月) |
1.4 |
0.6 |
1.3 |
14日(火) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
15日(水) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
16日(木) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
17日(金) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
18日(土) |
6.7 |
1.1 |
3.8 |
19日(日) |
5.8 |
1.4 |
3.8 |
20日(月) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
21日(火) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
22日(水) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
23日(木) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
24日(金) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
25日(土) |
6.6 |
1.3 |
4.7 |
26日(日) |
7.3 |
1.4 |
4.1 |
27日(月) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
28日(火) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
29日(水) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
30日(木) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
31日(金) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
ジェームズ
ソフトバンク回線の方が速いですね!

そうだね!

ソフトバンク回線も昼間は遅くなってしまうけど、それでも2Mbps以上あるから

一日中快適に利用できるね!
それなら安心ですね!
でも何で昼間は速度が遅くなってしまうんですか?

それは昼間に利用する人が多いからだよ!

特に平日はお昼休憩の時間帯にスマホを使う人が多いから、どうしてもアクセスが集中して速度が低下してしまうね!
それで昼間だけ遅くなってしまうんですね…

そうだね!

まあこんな感じで、ドコモ回線とソフトバンク回線の違いは昼間に快適に使えるかだから

どっちがおすすめかと言われたら昼間も快適に使えるソフトバンク回線がおすすめだね!


ドコモ回線
平日の朝 | 〇 |
平日の昼 | × |
平日の夜 | 〇 |
休日の朝 | 〇 |
休日の昼 | △ |
休日の夜 | 〇 |


ソフトバンク回線
平日の朝 | 〇 |
平日の昼 | △ |
平日の夜 | 〇 |
休日の朝 | 〇 |
休日の昼 | △ |
休日の夜 | 〇 |
速度重視ならソフトバンク回線ですね!
通信エリアの違い
ジェームズ

2つ目は、ドコモ回線とソフトバンク回線で通信できるエリアが違うということだね!
どういうことですか?

ドコモ回線なら繋がるけど、ソフトバンク回線だと繋がらないエリアやその逆のエリアがあったりするんだよね!
そうなんですか!

ドコモ回線はドコモの電波が届く場所なら繋がるからドコモを契約している人と同じ通信エリアになるけど

ソフトバンク回線だとソフトバンクを契約している人と同じ通信エリアになるから同じ場所でも通信状況が違うんだよね!
なるほど~

山奥とかだと、ドコモの電波は来るけど、ソフトバンクは圏外みたいなこともあるからね!
確かに!

だからドコモ・ソフトバンクの通信エリアを確認していこうと思うけど

ドコモの通信エリアは以下の赤・黄色・紫の場所で

ソフトバンクの通信エリアは赤い場所だね!
ドコモ通信エリア
ソフトバンク通信エリア
ジェームズ
ドコモ回線もソフトバンク回線も繋がるエリアが広いですね!

山奥や地下じゃない限り繋がるよ!
それなら安心です!

LINEモバイルの通信エリアは、どっちの回線でも心配なさそうだね!
使える端末の違い
ジェームズ

3つ目の違いはLINEモバイルで使える端末が違うということだね!
どういうことですか?

LINEモバイルのAndoroid端末は、どっちの回線でも使えるけど、iPhone SEはソフトバンク回線でしか使えないんだよね!
LINEモバイルでiPhone SEを購入するならソフトバンク回線で契約しないといけないんですか?

そうだね!

あとはLINEモバイル以外で購入した端末を使う場合だけど

ドコモの端末はドコモ回線でしか、ソフトバンクの端末はソフトバンク回線でしか使えないよ!
auの端末はどうなるんですか?

auの端末はどっちの回線でも使えないね!
そうなんですね…

ただ大手キャリアの端末は、それぞれのキャリアのマイページでSIMロックの解除をして、SIMフリーの端末にすれば

LINEモバイルのどの回線でも使えるようになるよ!
マイページでSIMロックを解除しておけば良いんですね!

そうだね!

LINEモバイルで使える端末をまとめるとこうなるよ!


ドコモ回線
ドコモの端末・LINEモバイルのAndroid端末・SIMフリーもしくはSIMロックを解除した端末が使える


ソフトバンク回線
ソフトバンクの端末・LINEモバイルのiPhoneとAndroid端末・SIMフリーもしくはSIMロックを解除した端末が使える
ありがとうございます!
加入できるオプションの違い
ジェームズ

4つ目の違いは、LINEモバイルで加入できるオプションだね!
どう違うんですか?

一番大きな違いは、留守電を無料で利用できるかどうかだね!
どっちが無料なんですか?

ソフトバンク回線は無料だけど、ドコモ回線は月額300円だよ!
それならソフトバンク回線の方がお得ですね!

そうだね!

電話がかかってきたときに、伝言メッセージを残しておいて欲しい人は、ソフトバンク回線で契約するのが良いね!
わかりました!
キャンペーンの違い
ジェームズ

最後に、利用できるキャンペーンの違いがあるね!
何が違うんですか?

ソフトバンク回線は、1Mbps以上キープチャレンジキャンペーン

ドコモ回線は、回線変更手数料ポイントバックキャンペーン
をやっているよ!

詳しくはここで解説しているから参考にしてみてね!

https://line-mobile-sim.com/lineモバイルのキャンペーン/ | |
ブラウンのLINEモバ…
LINEモバイルについて会
話形式でわかりやすく解… |
![]() |
わかりました!
まとめ
ジェームズ

ドコモ回線とソフトバンク回線の特徴をまとめるとこんな感じだね!


ドコモ回線
通信速度 | 昼間遅い |
通信エリア | 広い |
使える端末 | 多い |
オプション | 留守電有料 |
キャンペーン | あり |


ソフトバンク回線
通信速度 | 速い |
通信エリア | 広い |
使える端末 | 多い |
オプション | 留守電無料 |
キャンペーン | あり |
どっちかって言うとソフトバンク回線の方が良いですね!

そうだね!

どっちの回線にするか決まったら、キャンペーンを利用して申し込んでみてね!
先ほどのキャンペーンですか?

それ以外にもキャンペーンをやっているから紹介するね!
お願いします!
キャンペーン情報
ジェームズ

現在はスマホ月額基本利用料 半額キャンペーンをやっているからお得だよ~
半額なんですか?

音声通話SIMで契約すると5ヶ月間半額になるよ!
それはすごいですね!
月々いくらになるんですか?

通常はこの価格だけど


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |

5ヶ月間半額だからこうなるよ!


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 対象外 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 845円 |
5GB | 1,110円 |
7GB | 1,440円 |
10GB | 1,610円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,195円 |
5GB | 1,360円 |
7GB | 1,640円 |
10GB | 1,760円 |
かなり安くなりますね!

そうだね!

正確には1ヶ月目は600円で利用できて

2ヶ月目~5ヶ月目が半額って感じだけどね!
1ヶ月目は600円なんですね!

そうそう

エントリーパッケージとも兼用できるし、今だからこそのキャンペーンだから、終わる前に契約しないとね!
わかりました!

あと言い忘れていたけど、半額にするには以下のキャンペーンコードを入力しないといけないよ!

キャンペーンコード
【1908WA05】

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
どこに入力するんですか?

LINEモバイルの公式サイトへ行って、申し込み画面のここに入力するよ!
なるほど~

申し込みページはここから行けるから、キャンペーンコードの入力は忘れないでね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

こんなチャンスは年に1回あるかどうかだし、この機会にお得に契約してみてね!

格安SIMに変更して、節約しよう!
毎月3,000円節約できれば1年で36,000円!
浮いたお金でプチ贅沢できますね(*´▽`*)
ジェームズさん!