【疑問】LINEモバイルで通信制限になったらLINEも制限されるの?200kbpsの通信制限について徹底解説!
ジェームズ
今日

どうしたんだいブラウン!
LINEモバイルを契約したらLINEってカウントフリーなので使い放題じゃないですか!

高速通信で使い放題だね!
だけど、通信制限になったら高速通信じゃなくなってLINEも低速通信になっちゃうんじゃないんですか?

カウントフリーで使い放題のSNSが通信制限中も高速通信で使えるのか知りたいのね!
そうなんです(-﹏-。)

それなら高速通信で使えるから安心してね!
本当ですか!

もちろんだよ!
良かった~

ただ、通信制限中はカウントフリーでないものは低速通信だから、その場合の対処法とかも知っていると便利だよ!
詳しく知りたいです…

それじゃあ今回はLINEモバイルの通信制限(速度制限)について詳しく解説していくよ!
お願いします(`・ω・´)ゞ
目次
通信制限になるとどうなるの?
ジェームズ

月々の容量を超えて使い過ぎると通信制限になるけど、実際にはどれくらい遅くなるのか気になるよね!
気になります!

実際に通信制限にかかるとどれくらい遅くなるのかと言うと

まず、LINEモバイルの高速通信は最大225Mbpsなどと言われているけど、実際の通信速度は5Mbps~30Mpsというのを覚えておいてね!
はい!

それで通信制限になったときは最大200kbpsと言われているんだけど

これがどれくらいの差なのかっていうのが良くわからないよね!
MbpsとかKbpsとか良くわからないです…

1Mbps=1,000Kbpsだね!
だから同じ単位に統一すると

高速通信 | 5,000~30,000kbps |
低速通信 | 200kbps |

つまり通信制限になると25~150分の1の速度になっちゃうわけだよ!
それなら高速通信で1秒で表示されるサイトがあったら通信制限状態では30秒かかるということですか?

そういうことだよ!
それは確かに遅いですね…

通信制限は遅いね!

ただ、通信制限状態でも遅くならないものがあるから確認しておかないといけないよ!
LINE以外にも何かあるんですね!

そうだね!

だから通信制限されないものについて確認していこう!
通信制限されないものは何なの?
ジェームズ

通信制限されないものは、カウントフリーと呼ばれる使い放題のものだよ!
どんなものがあるんですか?

LINEモバイルには3つのプランがあって、それぞれカウントフリーになるものが違うから順番に説明していくね!
わかりました!

まず、LINEフリープランでカウントフリーなのはこれだね!

- LINE
LINEフリープランはLINEだけがカウントフリーなんですか?

そうだね!

次に、コミュニケーションフリープランでカウントフリーなのはこれだね!

- LINE
コミュニケーションフリープランは主要なSNSがカウントフリーなんですね!

主要なSNSは通信制限の影響を受けないよ~

最後にMUSIC+プランでカウントフリーなのはこれだね!

- LINE
- LINE MUSIC
LINE MUSICが加わったんですね!

そうそう

まあこんな感じでプランによって通信制限されないものは違うから覚えておいてね!
わかりました!
通信制限の注意点
ジェームズ

さて、通信制限についてわかってきたけど、注意すべきこともあるから確認しておこうね!
はーい!

通信制限の注意点は3つあるよ!

- 3日間の通信制限はあるのか?
- 通信制限の解除はいつなのか?
- カウントフリーが通信制限になる場合とは?
気になりますね!

それじゃあ順番に確認していこう!
3日間の通信制限はあるの?
ジェームズ

まず3日間の通信制限とは、一度に大量の通信をする迷惑行為を防ぐために3日間で3GBまでというような制限をかけることだよ!
それはわかっていますよ~

そう?(笑)
LINEモバイルには3日間の通信制限があるのか知りたいんです!

LINEモバイルには3日間の通信制限はないよ!
それなら、容量を気にせずに使えますね!

そうだね!

3日間の通信制限があると勘違いしている人は多いから間違えないようにね!
わかりました!
通信制限の解除はいつなの?
ジェームズ

通信制限状態になったらいつ解除されるのか気になるよね!
気になります!

LINEモバイルの場合は翌月になると解除されるよ~
翌月の1日に解除されるんですか?

そうだね!

1日の0時になったら解除されるよ~
なるほど~

ただ、解除されるまでに時間がかかって0時ちょうどに解除されないこともあるから注意してね!
わかりました!
カウントフリーが通信制限になる場合とは?
ジェームズ

通信制限になってもカウントフリーのSNSなどは高速通信で使えるって言ったけど、実はカウントフリーも通信制限になる場合があるんだよね!
そんなぁ…
どういう場合にカウントフリーも通信制限になるんですか?

動画を送りまくるといったような一度にたくさんの容量を使う悪質な場合はカウントフリーも通信制限になるよ~
そういう特殊な場合だけですか?

そうだね!

普通に使っていればカウントフリーも通信制限になることはないから、動画を一度に送り過ぎないように気をつけてね!
わかりました!
ジェームズ

通信制限について抑えておくべきところはこんなところかな!
勉強になりました!

良かった良かった!

それじゃあここからは実際に通信制限になってしまったらどうすれば良いのか、通信制限になった場合の対処法について確認していこうか!
お願いします!
通信制限になった場合の対処法
ジェームズ

通信制限になった場合の対処法は3つあるよ~

- 容量を追加する
- Wi-Fiを利用する
- プランを変更する
詳しく教えてくださいよ!

それじゃあまずは容量を追加する方法から確認していこう!
容量を追加する
ジェームズ

通信制限になったら容量を追加して解除することができるよ~
容量を追加することができるんですか?

そうだね!

容量を追加する際の料金はこんな感じだよ!

- 0.5GB:540円
- 1GB:1,080円
- 3GB:3,240円
ちょっと高いですね!

そうだね!
容量はどこから追加できるんですかね?

容量はLINEアプリにあるLINEモバイル公式アカウントのマイページから簡単に追加できるよ!
データプレゼントとかあるんですね!

そうだね!

容量は友達からもらうこともできるから、通信制限になったらプレゼントしてもらうのもありだね!
それは良いですね(笑)

なんか面白いよね!

ちなみに追加した容量は翌月にも引き継がれるから無理に使わなくても大丈夫だよ!
わかりました!
Wi-Fiを利用する
ジェームズ

通信制限になったらWi-Fiを利用するというのも1つの手だね!
でも家に帰らないとWi-Fiがないんで、外では使えませんよ!

LINEモバイルのWi-Fiオプションに加入すれば、全国49,000箇所のWi-Fiスポットを利用できるよ~
そんなオプションがあるんですか!

月額200円で利用できるよ~
それは良いですね!

しかも今なら2ヶ月間無料で利用できるからおすすめだね!
試しに加入してみるのはありですね!

そうだね!

もし、完全無料で利用したいなら以下のような誰でも無料で使えるFREE Wi-Fiがあるから外出する際はこれを使うと良いよ!!

- Japan Connected-free Wi-Fi
- FREE Wi-Fi & TOKYO
わかりました!
プランを変更する
ジェームズ

最後に通信制限になったらプラン変更をするという対処法もあるよ!
プラン変更したら通信制限が解除されるんですか?

プラン変更が適用されるのは翌月だよ!

だからプラン変更は、容量が足りなくならないためにあらかじめ対策をしておくということだね!
通信制限になる前に容量を増やしておくということですね!

そうだね!

月に一度までなら無料で変更できるからね!
ちなみにLINEモバイルはどのプランに変更できるんですか?

LINEモバイルで変更できるプランはSIMカードによって異なるよ!


データSIM(SMSなし)
LINEフリープラン | |
1GB | 500円 |


データSIM(SMS付き)
LINEフリープラン | |
1GB | 620円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,110円 |
5GB | 1,640円 |
7GB | 2,300円 |
10GB | 2,640円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,810円 |
5GB | 2,140円 |
7GB | 2,700円 |
10GB | 2,940円 |


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |
データSIM(SMSなし)はプラン変更できないんですか?

できないね!

だからデータSIM(SMS付き)はデータSIM(SMS付き)内で

音声通話SIMも音声通話SIM内でないとプラン変更できないから注意してね!
わかりました!
まとめ
ジェームズ

通信制限についてわかったかな?
なんとなくわかりました!

おさらいしておくと

- 通信制限はかなり遅い
- カウントフリーのものは制限されない
- 3日間の通信制限はない
- 通信制限の解除は翌月1日
- カウントフリーの使いすぎに注意
- 通信制限になったら容量を追加する
- 通信制限になったらWi-Fiを利用する
- 通信制限にならないためにプランを変更する

こんなところだね!
結構覚えておくことがありますね!

そうだね!

最後に、今やっているLINEモバイルのキャンペーン情報を確認してお得に契約してね!
お得になるんですか?
ヽ(*´∇`)ノ
キャンペーン情報
ジェームズ

現在はスマホ月額基本利用料 半額キャンペーンをやっているからお得だよ~
半額なんですか?

音声通話SIMで契約すると5ヶ月間半額になるよ!
それはすごいですね!
月々いくらになるんですか?

通常はこの価格だけど


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |

5ヶ月間半額だからこうなるよ!


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 対象外 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 845円 |
5GB | 1,110円 |
7GB | 1,440円 |
10GB | 1,610円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,195円 |
5GB | 1,360円 |
7GB | 1,640円 |
10GB | 1,760円 |
かなり安くなりますね!

そうだね!

正確には1ヶ月目は600円で利用できて

2ヶ月目~5ヶ月目が半額って感じだけどね!
1ヶ月目は600円なんですね!

そうそう

エントリーパッケージとも兼用できるし、今だからこそのキャンペーンだから、終わる前に契約しないとね!
わかりました!

あと言い忘れていたけど、半額にするには以下のキャンペーンコードを入力しないといけないよ!

キャンペーンコード
【1908WA05】

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
どこに入力するんですか?

LINEモバイルの公式サイトへ行って、申し込み画面のここに入力するよ!
なるほど~

申し込みページはここから行けるから、キャンペーンコードの入力は忘れないでね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

こんなチャンスは年に1回あるかどうかだし、この機会にお得に契約してみてね!

格安SIMに変更して、節約しよう!
毎月3,000円節約できれば1年で36,000円!
浮いたお金でプチ贅沢できますね(*´▽`*)
ジェームズさん!