LINEモバイルで高速モードと低速モードを切り替えて節約することはできるの?
ジェームズ
今日
LINEモバイルを契約しようと思っているんですが、いつも容量がすぐに無くなるんで、できるだけ容量を節約したいんですよ~

おやおやブラウン!

容量を節約したいのね!
そうなんです(´._.`)
だからLINEをするときは、高速モードから低速モードに切り替えて、容量を節約しようと思うのですが、どうですかね?

それは良い案だと思うけど、残念ながらLINEモバイルは高速モードと低速モードを切り替えられないんだよ!
え~(ΟΔΟ;;)
そうなんですか(´・ω・`)

でもLINEモバイルにはカウントフリー機能があるよ!
なんですか、それは…

カウントフリー機能知らないんだね!

それじゃあ今回はLINEモバイルのカウントフリー機能と容量が無くなった時の対処法について解説していくよ!
お願いします(´>ω<`)
目次
LINEモバイルの3種類のカウントフリー機能
ジェームズ

まず、カウントフリー機能というのは、どれだけ利用しても通信容量が減らない機能のことだよ!
使い放題ということですか?

そうだね!

だから低速モードで容量を節約するよりお得なんだよ!
確かに低速モードだと速度が遅くて容量の減りが少ないですが、カウントフリーだと速度が速くて容量が変わらないですもんね!

そうそう

このカウントフリー機能をいかに使うかがLINEモバイルユーザーの腕の見せ所だね!
頑張らないと…

ただ、カウントフリー機能は3種類あって、それぞれカウントフリーになるものが違うから良く確認しておかないといけないよ!
3種類もあるんですか!?

そうだね!

カウントフリー機能はこの3種類に分類されるよ!

- 「LINE」のみ
- 「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」の4種類
- 「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」「LINE MUSIC」の5種類
ほとんどのSNSがカウントフリーなんですね!

そうだよ!

だからSNSを良く使う人にはLINEモバイルがおすすめだね!
僕みたいな人にはぴったりです!

そうなの?(笑)

まあLINEでニュースを閲覧したりすることもできるからね!

ただYoutubeやその他のwebサイトなどの外部リンクはカウントフリーの対象じゃないから注意が必要だよ!
わかりました!

それじゃあどうすればカウントフリーになるのかそれぞれの場合について確認していこうか!
お願いします(´>ω<`)
LINEのみがカウントフリーになる場合は?
ジェームズ

まずはLINEのみがカウントフリーになる一番安いパターンだね!
LINEしか使わない人はいいですね!

そうだね!
LINEのみをカウントフリーにして安く契約したい場合にはどうすれば良いんですか?

LINEフリープランで申し込むんだよ!
そんなプランがあるんですね!

そうだね!

さらにLINEフリープランには3つのSIMタイプがあるよ~
3つのSIMタイプ?
何ですかそれは…

これがLINEフリープランの3つのSIMタイプだね!

- データ
- データ+SMS
- データ+SMS+音声通話
SMSって何ですか?

SMSは電話番号宛にメッセージを送れる機能のことで、LINEのアカウントの認証にも使われているよ!
そういえばそんな認証しましたね!

LINEはSMSによる電話番号認証とFacebook認証があるからね!
そうでしたね!
でもそれじゃあデータだけのSIMで契約したらLINEに認証できなくなってしまうんじゃないんですか?

確かにそう思うよね!

でもLINEモバイルはデータだけを契約した場合でもLINEには認証できるんだよ!
そうなんですね!
それなら安心です!

ただLINEフリープランのデータは1GBしかないから注意が必要だよ!
少ない(´・ω・`)
LINEフリープランは容量をあまり使わない人向けなんですね!

そうだね!

ちなみにLINEフリープランの料金はこんな感じだよ!

- データ 500円
- データ+SMS 620円
- データ+SMS+音声通話
1,200円
安すぎませんか?(笑)

安いよ~

できるだけ通信料金を抑えたいという人にはおすすめだよ!
こんなに安いなら1GBでもいいかも…

いやいや

データ容量が多くてもそんなに高くならないから大丈夫だよ!
そうなんですか?

そうそう

容量が多い場合については次のカウントフリー機能で解説するから良く聞いておいてね!
わかりました~
LINEやTwitterなど4種類がカウントフリーになる場合は?
ジェームズ

「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」の4種類がカウントフリーになる場合はコミュニケーションフリープランで契約した場合だよ!
コミュニケーションフリープランっていうのがあるんですね!

そうだよ!

さらにコミュニケーションフリープランには2つのSIMタイプがあるよ~

- データ+SMS
- データ+SMS+音声通話
LINEフリープランにはデータのみのSIMタイプがありましたが、コミュニケーションフリープランにはないんですね!

そうだね!

ただ、コミュニケーションフリープランは3GB、5GB、7GB、10GBからデータ容量を選択できるよ!
それはいいですね!
料金はいくらくらいなんですか?

コミュニケーションフリープランの料金はこんな感じだよ!

- データ+SMS
3GB:1,100円
5GB:1,640円
7GB:2,300円
10GB:2,640円 - データ+SMS+音声通話
3GB:1,690円
5GB:2,220円
7GB:2,880円
10GB:3,220円
全然安いですね!

端末を購入してないから安いよ~
端末はいくらくらいなんですか?

基本的には2万円くらいで、月に1,000円もいかないけど、端末の種類によっては価格も変わってくるから注意した方がいいよ!
そうなんですね!
端末の価格はどこに書いてあるんですか?

LINEモバイルの公式サイトに書いてあるよ!

ここから確認してね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
ありがとうございます!
LINEやTwitter、LINE MUSICなど5種類がカウントフリーになる場合は?
ジェームズ

「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」「LINE MUSIC」の5種類がカウントフリーになる場合は、MUSIC+プランで契約した場合だよ!
そもそもLINE MUSICって何ですか?

LINE MUSICは、月額960円で2400万曲が聴き放題のサービスだよ!

LINE MUSICに会員登録しているならMUSIC+プランがおすすめだね!
音楽もデータ容量を気にせず聴き放題なんですね!

そうだね!

ただ、すべての曲が無料で聴けるわけではないんだよ!
どういうことですか?

購入しないと聴けない曲というのもあるんだよね!
会員登録しているのに購入しないと聴けないんですか?

そうだね!

何が無料で聴けて、何が購入しないと聴けないかはLINE MUSICの公式サイトから確認できるから見てみるといいよ!

LINE MUSICの公式サイトはここね!

https://music.line.me | |
LINE MUSIC|ライン…
LINE MUSIC (ライン ミュ
ージック)は、LINEの定… |
![]() |
ありがとうございます!

さて、話を戻すと、MUSIC+プランはLINE MUSICもカウントフリーだけど料金はどれくらいなのか気になるよね!
気になります…

MUSIC+プランもコミュニケーションフリープランと同様に2つのSIMタイプがあるからそれぞれの料金について確認しておこう!
お願いします!

MUSIC+プランの料金はこんな感じだよ!

- データ+SMS
3GB:1,810円
5GB:2,140円
7GB:2,700円
10GB:2,940円 - データ+SMS+音声通話
3GB:2,390円
5GB:2,720円
7GB:3,280円
10GB:3,520円
少し高くなりましたね!
これプラスLINE MUSICの月額利用料960円がかかるんですよね?

そうだね!

ただ、LINE MUSICオプションに加入すれば最初の2ヶ月はLINE MUSICを無料で利用できるから試しに加入してみるのもありだね!
それはいいですね!

そうだね!

まあLINEモバイルのカウントフリーについてはこんなところかな…
でも具体的にどこまでがカウントフリーなのか良く分からないんですよね!

それなら公式サイトにある、このファイルにカウントフリーになる機能が全て書いてあるから参考にするといいよ!

https://mobile.line.me/pdf/ linemobile_countfree.pdf |
|
LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました(゚∀゚ゞ)
ジェームズ

どう?

低速モードには切り替えられないけど、カウントフリーの機能についてはわかった?
わかりました!

それなら良かった!

でもカウントフリーを使っていてもデータ容量が無くなってしまうこともあるよね!
僕は、すぐ通信制限の低速モードになってしまいますよ…

だよね!

それじゃあ、データ容量を使いすぎて低速モードになった時に困らないためにも、データ容量が無くなった場合の対処法について確認していこうか!
お願いします!
LINEモバイルでデータ容量が無くなった場合の対処法
ジェームズ

まずデータ容量を使いすぎても、カウントフリーのLINEなどは高速モードで使えるから安心してね!
それは安心ですね!

そうだね!

でもそれ以外は低速モードだから困っちゃうよ~
遅すぎます…
そういう時はどうすれば良いんですか?

そういう時はデータ容量を追加すれば良いんだよ!
データ容量を追加?
そんなことできるんですか?

LINEモバイルのマイページから簡単にできるよ!
そうなんですか!?

そうそう

ただ料金が少し高いよ…
いくらくらいなんですか?

データ容量を追加する場合の料金はこんな感じだね!

- 0.5GB:540円
- 1GB:1,080円
- 3GB:3,240円
確かに高いですね!

そうだね!

データ容量を頻繁に追加するようなら、データ容量の多いプランに変更した方が良いよ~
プラン変更をすれば良いんですね!
わかりました(^_^ゞ
まとめ
ジェームズ

LINEモバイルを賢く利用するには、カウントフリーを活用しつつ、自分に合ったプランを選択することが大事だね!
そうですね!

あとはキャンペーンを確認しておけば大丈夫だよ!
キャンペーンですか?

LINEモバイルは期間限定のキャンペーンがやっているんだけど、それを利用して申し込むとお得に契約できるんだよ!
そんなのあるんですか?

紹介するね!
ありがとうございます
ヽ(*´∇`)ノ
キャンペーン情報
ジェームズ

現在はLINEモバイルはSNS使い放題300円キャンペーンをやっているからお得だよ~
300円なんですか?

音声通話SIMで契約すると3ヶ月間1,390円割引されるよ!
それはすごいですね!
月々いくらになるんですか?

通常はこの価格だけど


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |

3ヶ月間1,390円引きだからこうなるよ!


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 300円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 300円 |
5GB | 830円 |
7GB | 1,490円 |
10GB | 1,830円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,000円 |
5GB | 1,330円 |
7GB | 1,890円 |
10GB | 2,130円 |
300円から利用できるんですね!

本田翼さんもCMでやっているよ!

しかも初月は無料になるから、2ヶ月目~4ヶ月目が1,390円引きになるね!
初月は無料なんですね!

エントリーパッケージとも兼用できるし、今だからこそのキャンペーンだから、終わる前に契約しないとね!
どこでキャンペーンを適用させて契約できますか?

ここから契約すれば3ヶ月間1,390円割引になるから試してみてね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

さらに2019年3月3日までにキャンペーンコードを入力して、音声通話SIMで契約するとLINEポイントがもらえるよ!
(3月1日午前までに利用開始)

他社から乗り換え | 5,000pt |
新規契約 | 5,000pt |

キャンペーンコード
【TMTM0505】
どこに入力すれば良いんですか?

LINEモバイルの公式サイトへ行って、申し込み画面のここに入力するよ!
なるほど~

申し込みページはここから行けるから、キャンペーンコードの入力は忘れないでね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

こんなチャンスは年に1回あるかどうかだし、この機会にお得に契約してみてね!

格安SIMに変更して、節約しよう!
毎月3,000円節約できれば1年で36,000円!
浮いたお金でプチ贅沢できますね(*´▽`*)
ジェームズさん!