【暴露】LINEモバイルを2年使った感想をぶっちゃけレビュー!利用者の評判も紹介!
ジェームズ

今回はLINEモバイルを2年間契約して感じたことを率直に紹介するよ!
目次
LINEモバイルを申し込んでみた感想
ジェームズ

元々大手携帯会社のスマホを契約していたけど、料金が高かったからLINEモバイルに乗り換えたよ!

店舗で色々な手続きをしていたのを思い返すと、ネットでの申し込みはびっくりするほど簡単だったよ!
ネットの方が難しそうですけど…

自分が使う容量や端末を選んで、住所を入力して、本人確認書類をアップロードするだけだったよ!
そうなんですか!

申し込みから3日ほどで届いたし簡単だよ!
おお!

初期設定も説明書付きで分かりやすくて、格安SIMが難しそうとか危なそうって言うイメージは無くなったよ!
やってみたら意外と簡単なのかぁ…
2年使って感じたメリット
スマホ代が大幅に安くなった
ジェームズ

元々は大手携帯会社でiPhone7を使っていたから、毎月のスマホ代は7千円ちょっとだったよ!
やっぱりそれくらいかかりますよね…

無駄なオプションには加入していないのに、毎月7千円もかかるのはちょっと高いなぁって思っていた時に

LINEモバイルのサービスが開始したから思い切って乗り換えてみたんだよね!

そうしたらスマホ代が毎月2千円になって、ものすごい驚いたよ!
7千円が2千円になったんですか?

毎月5千円も安くなったね!
それはすごいですね!

しかもLINEモバイルは3つのSIMカード、3つのプランから選べるからもっと安くすることもできるよ!


データSIM(SMSなし)
LINEフリープラン | |
1GB | 500円 |


データSIM(SMS付き)
LINEフリープラン | |
1GB | 620円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,110円 |
5GB | 1,640円 |
7GB | 2,300円 |
10GB | 2,640円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,810円 |
5GB | 2,140円 |
7GB | 2,700円 |
10GB | 2,940円 |


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |
何が違うんですか?


データSIM(SMSなし)
音声通話機能がなく、LINEなどでしか通話できないSIMカード
SMS(ショートメッセージサービス)もないため、FacebookやTwitterなどで認証ができず、使えない(LINEはできる)

データSIM(SMS付き)
音声通話機能がなく、LINEなどでしか通話できないSIMカード
SMSがあるため、FacebookやTwitterなどでも認証ができて使える

音声通話SIM
音声通話機能があり、ドコモ・au・ソフトバンクなどの携帯電話と同じように使える


LINEフリープラン
LINEが使い放題のプラン
1GBしかないから安くておすすめ

コミュニケーションフリープラン
LINE、Twiiter、Facebook、Instagramが使い放題のプラン
3GB、5GB、7GB、10GBから選べる

MUSIC+プラン
LINE、Twiiter、Facebook、Instagram、LINE MUSICが使い放題のプラン
3GB、5GB、7GB、10GBから選べる
LINEモバイルに乗り換える場合はどのSIMカードで契約すれば良いんですか?

MNPで電話番号を引き継いで乗り換える場合は音声通話SIMじゃないと契約できないよ!

新規契約する場合は、データSIMでも音声通話SIMでも大丈夫だけどね!
なるほど~

まあこんな感じでLINEモバイルを契約すれば月額500円から利用することもできるから、かなり節約できるよ!
魅力的な安さだなぁ…
データフリーで通信量を節約
ジェームズ

LINEモバイルは安さだけじゃないよ!

LINEモバイルはデータフリーと言って、LINE、Twiiter、Facebook、Instagram、LINE MUSICなどが使い放題になるから、通信制限になっても困らないんだよね!
通信制限中も高速通信で使えるんですか?

そうだよ!

だから、通信制限で友達や家族と連絡が取れないってことにもならないんだよね!
それは良いですね!

ただ先ほども解説した通り、データフリーになるアプリはプランごとに異なるから気を付けないといけないよ!


LINEフリープラン
LINEが使い放題のプラン
1GBしかないから安くておすすめ

コミュニケーションフリープラン
LINE、Twiiter、Facebook、Instagramが使い放題のプラン
3GB、5GB、7GB、10GBから選べる

MUSIC+プラン
LINE、Twiiter、Facebook、Instagram、LINE MUSICが使い放題のプラン
3GB、5GB、7GB、10GBから選べる
分かりました!

こんな感じでLINEモバイルは安くて、データフリーもあって魅力的だけど、デメリットもあるよ!
どんなデメリットがあるんですか?
2年使って感じたデメリット
新しいiPhoneに乗り換えるのが大変
ジェームズ

大手携帯会社を契約していたときは、2年縛りがあったから2年ごとに新しいiPhoneに乗り換えていたけど

ラインモバイルは、2年縛りも契約期間もないから、新しいiPhoneが手に入らないよ!
確かにiPhoneは自分で購入しないといけませんね…

そうなんだよね!

アップルストアで購入しないといけないけど、12ヶ月の分割払いしかないから

10万円近くする端末を12ヶ月の分割で購入すると、毎月8千円近くかかってしまうよ!
大手携帯会社の端末サポートがないと高いですね…

高くて手を出しづらいよ!

だからもうこの際iPhoneはやめて、Android端末にしたよ!
iPhoneに乗り換えるハードルが上がるのか~
速度が落ちることがある
ジェームズ

LINEモバイルのような格安SIMは、大手携帯会社と違って通信速度が変化しやすいから、速度が落ちることもあるよ!
実際に遅くて使えなかったことはありますか?

昼間にたまに遅くなることがあるけど、基本的には問題ないよ!

ラインモバイルは格安SIMの中では十分速度が出ているからね!

ただ大手携帯会社のような速度は出ないから、速度重視ならLINEモバイルのような格安SIMは向いていないよ!
安い代わりにそんなに速度は出ないんですね!

そうだね!
そんなに速くなくても良いですけど、使えないようだと困るなぁ…
LINEモバイルの速度データとかないんですか?

あるよ!

LINEモバイルはドコモ回線とソフトバンク回線があって、それぞれ速度が違うから、順番に確認していこうか!
お願いします!
LINEモバイルの実際の速度
ドコモ回線
朝 | 昼 | 夜 | |
---|---|---|---|
1日(水) |
8.9 |
0.8 |
4.8 |
2日(木) |
16.3 |
0.8 |
0.9 |
3日(金) |
14.0 |
0.5 |
1.3 |
4日(土) |
11.9 |
0.8 |
2.1 |
5日(日) |
20.6 |
1.3 |
4.9 |
6日(月) |
12.3 |
1.1 |
10.4 |
7日(火) |
3.5 |
0.4 |
3.0 |
8日(水) |
1.3 |
0.2 |
2.3 |
9日(木) |
1.1 |
0.3 |
1.3 |
10日(金) |
0.7 |
0.3 |
0.8 |
11日(土) |
14.3 |
1.0 |
3.3 |
12日(日) |
9.2 |
1.6 |
5.5 |
13日(月) |
4.2 |
0.5 |
2.2 |
14日(火) |
1.8 |
0.2 |
2.4 |
15日(水) |
0.9 |
0.2 |
1.0 |
16日(木) |
1.0 |
0.2 |
1.3 |
17日(金) |
0.7 |
0.2 |
1.2 |
18日(土) |
6.2 |
0.7 |
1.3 |
19日(日) |
8.4 |
1.5 |
5.2 |
20日(月) |
3.4 |
0.3 |
2.4 |
21日(火) |
4.4 |
0.2 |
4.9 |
22日(水) |
1.1 |
0.2 |
1.8 |
23日(木) |
0.7 |
0.2 |
1.1 |
24日(金) |
0.7 |
0.2 |
0.8 |
25日(土) |
8.4 |
0.8 |
1.4 |
26日(日) |
7.6 |
1.3 |
5.4 |
27日(月) |
0.9 |
0.3 |
1.6 |
28日(火) |
1.3 |
0.2 |
0.9 |
29日(水) |
1.0 |
0.2 |
1.3 |
30日(木) |
1.4 |
0.2 |
0.9 |
31日(金) |
1.1 |
0.2 |
1.0 |
ソフトバンク回線
朝 | 昼 | 夜 | |
---|---|---|---|
1日(水) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
2日(木) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
3日(金) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
4日(土) |
10.9 |
1.4 |
3.7 |
5日(日) |
12.1 |
1.4 |
3.0 |
6日(月) |
1.4 |
1.0 |
1.3 |
7日(火) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
8日(水) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
9日(木) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
10日(金) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
11日(土) |
5.2 |
1.4 |
4.1 |
12日(日) |
7.3 |
1.4 |
5.2 |
13日(月) |
1.4 |
0.6 |
1.3 |
14日(火) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
15日(水) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
16日(木) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
17日(金) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
18日(土) |
6.7 |
1.1 |
3.8 |
19日(日) |
5.8 |
1.4 |
3.8 |
20日(月) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
21日(火) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
22日(水) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
23日(木) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
24日(金) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
25日(土) |
6.6 |
1.3 |
4.7 |
26日(日) |
7.3 |
1.4 |
4.1 |
27日(月) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
28日(火) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
29日(水) |
1.4 |
0.4 |
1.3 |
30日(木) |
1.4 |
0.5 |
1.3 |
31日(金) |
1.4 |
0.3 |
1.3 |
ジェームズ
やっぱり昼間は遅いですね!
どれくらいの速度があれば快適に使えるんですか?

快適に使える通信速度の目安としてはこんな感じだよ!

ホームページ閲覧 | 1.0Mbps |
スマホゲーム | 1.0Mbps |
アプリのインストール | 3.0Mbps |
~YouTube~ | |
SD 144p | 0.3Mbps |
SD 240p | 0.5Mbps |
SD 360p | 0.7Mbps |
SD 480p | 1.1Mbps |
HD 720p | 2.5Mbps |
HD 1080p | 5.0Mbps |
1Mbpsあれば快適に使えるんですね!

そうだね!

だからドコモ回線だと昼間は少し遅いかもしれないけど、ソフトバンク回線なら一日中問題ないよ!
それなら安心です!
LINEモバイルの利用者の評判
ジェームズ

他にも実際にLINEモバイルを利用している人は、こんな風に思っているみたいだね!
SIMをドコモ系DMMからソフトバンク系LINEモバイルに変更してみた。気のせいじゃないレベルでめっちゃ速い。早くやればよかったな。
— クロノ@EDF (@Chrono__chronO) 2018年12月18日
SoftBank回線のLINEモバイル、こういうなんでもない時間帯の速度は超速い。田舎だからってのもあるかもしれないけど。
— こんつぃ (@kontwi) 2019年1月11日
最近昼間はLINEモバイル遅いなー
急激にユーザー増えてるのかな— さとだい (@satodai_mast) 2019年1月15日
LINEモバイル今の所めちゃくちゃ良い……速度遅くないし、マイページでどのくらい通信使ったかが1日ごとに表示されるのわかりやすい
— なつき (@ir0np0t) 2019年1月16日
LINEモバイルこんな遅いのわたしだけ?通信障害?めっちゃイライラしてしまうー😂
— エ☺︎ (@e_r_i_e_r_i_08) 2019年1月17日
ジェームズ
速いという人もいれば遅いと言う人もいますね(笑)

大手携帯会社や光回線と比べたら遅いのは当たり前だし、何と比べるかだね!

時間帯や地域、端末の性能、使用しているアプリによっても変わってくるから個人差もあるよ!
確かに…

まあ神経質な人は向いていないよ!
どんな人がおすすめですかね?
LINEモバイルがおすすめの人
ジェームズ

LINEモバイルなどの格安SIMは、人によって合う合わないがあるから全ての人におすすめはできないけど

以下にあてはまる人はLINEモバイルが合っているからおすすめだよ!

- スマホ代を安くしたい人
- 速度の速い格安SIMを使いたい人
- 速度制限に困っている人
- フリーのアプリを良く使っている人
- 昼間に速度が遅くても我慢できる人
まあたまに遅いくらいなら全然良いですけどね!
さすがに常に遅くて使えないようでは困ってしまいますけど…

ソフトバンク回線なら、快適に利用できる1Mbps以上を保っているから大丈夫だよ!
ドコモ回線とソフトバンク回線って速度以外には何が違うんですか?

それはここで解説しているから参考にしてみると良いよ!

https://line-mobile-sim.com/ドコモ回線とソフトバンク回線速度比較/ | |
ブラウンのLINEモバ…
LINEモバイルについて会
話形式でわかりやすく解… |
![]() |
わかりました!
まとめ
ジェームズ

LINEモバイルは速度が遅くなることもあるし、完璧ではないけど、この値段なら大満足だよ!
確かに月額500円から利用できるなら少しくらい速度が遅くても気になりませんね!

そうだね!

キャンペーンを利用すれば、さらにお得に契約できるからおすすめだよ!
キャンペーンですか?

最後に今やっているキャンペーンを紹介しておくね!
お願いします!
キャンペーン情報
ジェームズ

現在はスマホ月額基本利用料 半額キャンペーンをやっているからお得だよ~
半額なんですか?

音声通話SIMで契約すると5ヶ月間半額になるよ!
それはすごいですね!
月々いくらになるんですか?

通常はこの価格だけど


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |

5ヶ月間半額だからこうなるよ!


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 対象外 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 845円 |
5GB | 1,110円 |
7GB | 1,440円 |
10GB | 1,610円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,195円 |
5GB | 1,360円 |
7GB | 1,640円 |
10GB | 1,760円 |
かなり安くなりますね!

そうだね!

正確には1ヶ月目は600円で利用できて

2ヶ月目~5ヶ月目が半額って感じだけどね!
1ヶ月目は600円なんですね!

そうそう

エントリーパッケージとも兼用できるし、今だからこそのキャンペーンだから、終わる前に契約しないとね!
わかりました!

あと言い忘れていたけど、半額にするには以下のキャンペーンコードを入力しないといけないよ!

キャンペーンコード
【1908WA05】

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
どこに入力するんですか?

LINEモバイルの公式サイトへ行って、申し込み画面のここに入力するよ!
なるほど~

申し込みページはここから行けるから、キャンペーンコードの入力は忘れないでね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

こんなチャンスは年に1回あるかどうかだし、この機会にお得に契約してみてね!

格安SIMに変更して、節約しよう!
毎月3,000円節約できれば1年で36,000円!
浮いたお金でプチ贅沢できますね(*´▽`*)
ぶっちゃけLINEモバイルはどうなんだろう?