【悲劇】LINEモバイルの解約のタイミングを間違えて違約金を取られました!
ジェームズ
今日
LINEモバイルで違約金として9,800円も取られたんですけど、解約のタイミング間違えましたかね?

違約金を取られたなら解約のタイミングを間違えているよ!
ですよね…

今更遅いかもしれないけど、無料で解約できるタイミングを教えようか?
このままじゃ気持ち悪いので教えてください!

それじゃあLINEモバイルを無料で解約できるタイミングについて説明するよ!
お願いします!
LINEモバイルを無料で解約できるタイミングはいつなの?
ジェームズ

LINEモバイルを無料で解約できるタイミングは、契約するSIMカードによって異なるよ!
どういうことですか?

LINEモバイルは以下の3つのSIMカードがあるんだけど


データSIM(SMSなし)
音声通話機能がなく、LINEなどでしか通話できないSIMカード
SMS(ショートメッセージサービス)もないため、FacebookやTwitterなどで認証ができず、使えない(LINEはできる)

データSIM(SMS付き)
音声通話機能がなく、LINEなどでしか通話できないSIMカード
SMSがあるため、FacebookやTwitterなどでも認証ができて使える

音声通話SIM
音声通話機能があり、ドコモ・au・ソフトバンクなどの携帯電話と同じように使える

音声通話SIMで契約した場合は1年以内に解約すると違約金がかかるんだよね!
音声通話SIMで契約した場合だけ違約金がかかるんですか?

そうだね!
確かに僕は音声通話SIMで契約しましたが、1年経ってから解約したはずですよ!

多分1年の数え方がダメだったんじゃないかな?
どういうことですか?

例えば2018年3月29日にLINEモバイルを申し込んだとするとこんな感じの流れになるんだよね!

2018年3月29日 | 申し込み |
2018年3月30日 | 審査に通る |
2018年3月30日 | 発送 |
2018年4月1日 | 届く |
2018年4月2日 | 利用開始 |
2019年3月31日 | 違約金あり |
2019年4月1日 | 違約金なし |
なるほど~
申し込んだ日から1年というわけではないんですね!

そうだね!

利用開始した月が基準になるから、そこから12ヶ月経たないと違約金がかかってしまうんだよ!
そうだったんですね…
月末に解約してしまったから違約金がかかってしまったのか~

音声通話SIMで契約したなら、解約のタイミングには注意しないとね!
気を付けます( ;∀;)
まとめ
ジェームズ

LINEモバイルの解約のタイミングはSIMカードごとに違うね!


データSIM(SMSなし)
いつでも無料

データSIM(SMS付き)
いつでも無料

音声通話SIM
1年以降無料
わかりました!

あと、解約したらSIMカードを以下の住所に返却しないといけないから覚えておいてね!

〒277-0834 千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前 13-1
ロジポート北柏 501 LINEモバイル株式会社 解約窓口
返却しないといけないんですね…

そうそう!

捨てるとSIMカード損害金として3,000円取られてしまうから注意してね!
わかりました!
キャンペーン情報
ジェームズ

現在はスマホ月額基本利用料 半額キャンペーンをやっているからお得だよ~
半額なんですか?

音声通話SIMで契約すると5ヶ月間半額になるよ!
それはすごいですね!
月々いくらになるんですか?

通常はこの価格だけど


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 1,200円 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 1,690円 |
5GB | 2,220円 |
7GB | 2,880円 |
10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 2,390円 |
5GB | 2,720円 |
7GB | 3,280円 |
10GB | 3,520円 |

5ヶ月間半額だからこうなるよ!


音声通話SIM
LINEフリープラン | |
1GB | 対象外 |
コミュニケーションフリー プラン |
|
3GB | 845円 |
5GB | 1,110円 |
7GB | 1,440円 |
10GB | 1,610円 |
MUSIC+プラン | |
3GB | 1,195円 |
5GB | 1,360円 |
7GB | 1,640円 |
10GB | 1,760円 |
かなり安くなりますね!

そうだね!

正確には1ヶ月目は600円で利用できて

2ヶ月目~5ヶ月目が半額って感じだけどね!
1ヶ月目は600円なんですね!

そうそう

エントリーパッケージとも兼用できるし、今だからこそのキャンペーンだから、終わる前に契約しないとね!
わかりました!

あと言い忘れていたけど、半額にするには以下のキャンペーンコードを入力しないといけないよ!

キャンペーンコード
【1908WA05】

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
どこに入力するんですか?

LINEモバイルの公式サイトへ行って、申し込み画面のここに入力するよ!
なるほど~

申し込みページはここから行けるから、キャンペーンコードの入力は忘れないでね!

LINEモバイル|LINE…
LINEモバイルは、LINEが
つくる新しい格安スマホ… |
![]() |
わかりました!

こんなチャンスは年に1回あるかどうかだし、この機会にお得に契約してみてね!

格安SIMに変更して、節約しよう!
毎月3,000円節約できれば1年で36,000円!
浮いたお金でプチ贅沢できますね(*´▽`*)
ジェームズさん!